おもいかね

思ったこと、思い出など

イベリア半島一周旅行の思い出12(10/3メリダ)

10/3 メリダ

コンスエグラを出て、メリダへ向かう。

メリダエストレマドゥーラ地方の町。

エストレマドゥーラとは「ドゥエロ川の向こう側」という意味。レコンキスタ時代にキリスト教諸国から見たイスラム勢力の支配地域を指す言葉だった。

 

コンスエグラからの移動中、なぜかGoProを使わなかった。バッテリーがなかったのか…?

自分は前を向きながらiPhoneを横に向けて撮っているので少し傾いている

 

遠くに山脈が見える。おそらくシエラ・デ・グレドス国立公園。

f:id:key6137:20240329000958j:image

日差しが強い。長袖を持ってきていないので腕が焼ける。
f:id:key6137:20240329000948j:image
f:id:key6137:20240329001001j:image
f:id:key6137:20240329000951j:image

途中に要塞が。名前はわからない。
f:id:key6137:20240329000944j:image

 

メリダに着いたのは15時半頃。
f:id:key6137:20240329001004j:image

とても暑い。

 

宿に車を停めて、そこから遺跡を見に行く。

宿はここ Hotel Zeus Mérida

Google マップ

町の南はずれにあるホテルだが、すぐ近くにガソリンスタンドもあり、スーパーまで歩いて5分くらい。便利だ。

あと名前が良い。

 

 

メリダも歴史ある町で、古くはエメリタ・アウグスタと言った。

至るところにローマ時代の遺跡がある。遺跡群は世界遺産になっている。

元々ローマ属州ルシタニアの州都だった。ルシタニアはだいたい今のポルトガルの南半分とスペインのエストレマドゥーラ地方を合わせたエリア。

マリウスやカエサルもここまで来てこの辺りを征服し、アウグストゥスの頃にルシタニアとして属州化された。

 

宿の通りを挟んだすぐ向かいにも遺跡があるが、これは翌日行くことに。

まずは一番宿から遠い水道橋を目指す。

 

奇跡の水道橋

なぜ奇跡と名前についているのかわからないが、メリダの水道橋もセゴビアと同じく保存状態が良い水道橋の一つだ。

 

町を縦断して水道橋まで行く。

 

アルカサバの一角

f:id:key6137:20240329002322j:image
f:id:key6137:20240329002312j:image
f:id:key6137:20240329002300j:image
f:id:key6137:20240329002329j:image
f:id:key6137:20240329002304j:image

 

スペイン広場

Google マップ
f:id:key6137:20240329002325j:image

広場を抜けるとトラヤヌス門がある

Google マップ
f:id:key6137:20240329002335j:image
f:id:key6137:20240329002345j:image

そこからさらに北に
f:id:key6137:20240329002355j:image

住宅街を抜けると…

 

水道橋の柱が残っている

Google マップ
f:id:key6137:20240329002315j:image
f:id:key6137:20240329002318j:image

解説パネル。水が通っていた上部1/3くらいは失われている。
f:id:key6137:20240329002332j:image

水道橋のある一帯は公園になっている
f:id:key6137:20240329002358j:image
f:id:key6137:20240329002257j:image

f:id:key6137:20240329002338j:image
f:id:key6137:20240329002352j:image

あまり日陰がないので立っているのが辛い
f:id:key6137:20240329002348j:image

アルバレガス川と水道橋
f:id:key6137:20240329002308j:image

川の上を水道橋が通るというのも変な感じがするが、それだけ人口が多く、飲み水の需要が大きかったのだろう。

 

日差しが強烈
f:id:key6137:20240329002342j:image

上部1/3が失われていてもこの高さなので、当時はもっと高かった。写真におさまりきらない大きさだったんだろう

f:id:key6137:20240329002402j:image

f:id:key6137:20240329003729j:image

 

近くにローマ橋もある。
f:id:key6137:20240329003719j:image

公園を一周したので次の遺跡に向かう。
f:id:key6137:20240329003702j:image

 

途中にあったルシタニア橋。
f:id:key6137:20240329003733j:image

この橋を真っ直ぐ70kmほど進むとバダホスという街に着く。その先はポルトガルだ。

 

アウグストゥス像。ポルトガル方向を指差している。

f:id:key6137:20240329003722j:image

グアディアナ川沿いの道。木陰があるが、それでも暑い。
f:id:key6137:20240329003653j:image

 

ローマ橋

ルシタニア橋の南にある、ローマ時代の大きな橋だ

Google マップ

ここも世界遺産
f:id:key6137:20240329003706j:image
f:id:key6137:20240329003709j:image

 

橋の近くにロムルスとレムスの像がある
f:id:key6137:20240329003726j:image

ローマ橋の解説パネル
f:id:key6137:20240329003739j:image

中洲に堤防も作られていたようだ

 

こうして見るとけっこう長い橋だというのが分かる
f:id:key6137:20240329003736j:image

ローマ橋の上
f:id:key6137:20240329003743j:image

日陰がないので非常に辛い。

 

橋からアルカサバの壁
f:id:key6137:20240329003659j:image
f:id:key6137:20240329003716j:image
f:id:key6137:20240329003656j:image

川に亀がいた。
f:id:key6137:20240329003712j:image

 

アルカサバ

Google マップ

アルカサバはもともと軍の駐屯地として作られたらしい。

 

入口

f:id:key6137:20240329005214j:image

ローマ時代はこの入口の手前に「橋の門」があったようだが、イスラム教徒(ウマイヤ朝)に征服されてからこのアルカサバを作るために解体された。

イスラム教徒に征服されてからは町はマリダと呼ばれていたとのこと。

 

右側が橋から見えていた壁
f:id:key6137:20240329005343j:image

入口方向
f:id:key6137:20240329005304j:image

広い
f:id:key6137:20240329005232j:image
ローマ時代の城壁跡と、西ゴート時代の補強跡
f:id:key6137:20240329005228j:image

 

壁の上から先ほどのローマ橋
f:id:key6137:20240329005221j:image

あの建物が気になったので近づいてみる
f:id:key6137:20240329005250j:image
f:id:key6137:20240329005322j:image

中に入れる

f:id:key6137:20240329005333j:image

ここは給水所だったようだ
f:id:key6137:20240329005211j:image

川から引いた水をここで汲める
f:id:key6137:20240329005339j:image

よくみると小魚も泳いでいる

 

大きいオリーブの木
f:id:key6137:20240329005301j:image

給水所の2階はイスラムの礼拝所になっていたらしい
f:id:key6137:20240329005311j:image

礼拝所だったところ
f:id:key6137:20240329005329j:image
f:id:key6137:20240329005236j:image
石臼や石柱などの出土品も展示されている
f:id:key6137:20240329005239j:image

石臼でオリーブを挽いて、油やペーストを作っていたらしい
f:id:key6137:20240329005308j:image
f:id:key6137:20240329005325j:image
f:id:key6137:20240329005257j:image
f:id:key6137:20240329005224j:image

兵舎跡地
f:id:key6137:20240329005243j:image

兵舎前の舗装路
f:id:key6137:20240329005336j:image

ここはレコンキスタ後に騎士団が使っていた屋敷の一部

f:id:key6137:20240329012312j:image

とにかく暑かった
f:id:key6137:20240329012309j:image

 

夕食

暑いので宿に戻って休むことに。

スーパーで水とパックのコーヒーを買った。f:id:key6137:20240329012719j:image

 

夕食は宿の近くのバルで

Café Bar Lematier

Google マップ

買い物をした帰りにお店を見てみたが、営業開始は21時以降だった。遅すぎる。

 

21時を過ぎてから訪問

ビールを頼んだ

f:id:key6137:20240329012932j:image

ナッツは塩辛かった

 

地元民が飲みながらサッカーを見ている
f:id:key6137:20240329012935j:image

Patatas Bravas パタタスブラバス
f:id:key6137:20240329012925j:image

ピリ辛なソースがかかった揚げ芋

 

Dorado extremeño ドラド・エストレメーニョ
f:id:key6137:20240329012928j:image

この地方の名物らしい。直訳すると「エストレマドゥーラの黄金(の料理)」か。

細切りにした芋と卵を炒めたもので、うちでも作れるシンプルさ

 

芋で二品被ってしまったが美味しかった。

少し脂っこかったが、暑い中歩き回って疲れた体にはちょうどいい。

 

次の日も遺跡巡りをするので宿に戻ってすぐ寝た。

 

メリダ1日目の経路

f:id:key6137:20240329195534j:image